【大学生アルバイト事情|体験談】スーパーのアルバイトを2年間続けて気づいたこと。

【大学生アルバイト事情|体験談】スーパーのアルバイトを2年間続けて気づいたこと。

2022年2月12日

こんにちは。ヒバです。

1月は、レポートやテストに追われ、なかなか投稿することができませんでした。すいません、、

春休みに入り、これからたくさん投稿していけると思うので、定期的に見ていただけると嬉しいです。

本日は、2年間続けたスーパーのバイトから気づいたことについて紹介します。

スポンサーリンク

ラクに稼ぐスーパーの選び方。

ヒバ
ヒバ

楽に稼ぎたい。。
何もしたくない。。

この思いから選んだバイトが「スーパー(レジ)」です。右から左に流す作業なので、つまらないですし、コミュ力がつくことはないです。(そもそもバイトでコミュ力が付くのか疑問です。バイト終わりの友達との会話で付く気がします。)

ただ、以下の選び方でラクして稼ぐことは可能です。

  1. 近くで一番小さい店舗を選ぶ。
  2. 24時間営業ではない店舗。
  3. 少し汚い雰囲気の店舗。

大型店を選択すると地獄です。バイト中は永遠にレジ打ちをしなくてはいけません。

ほとんどの場合、小型店であれば閉店1時間前には、ただ立って終わるのを待つことになります。

週4以上のシフトは、生活の軸がバイトになる。

週4以上のシフトは生活の軸がバイトになります。これは相当厄介です。友達にご飯を誘われても高確率で行けなくなります。

以前は、私も週4でシフトを入れていました。シフトが多いのでお金はたくさんもらえました。それと同時に、自分が何をやっているのか分からなくなりました。

自問自答をしないためにも、週3のシフトをおすすめです。

お金が欲しい人は、休日のシフトを通常の1.5倍くらいにして、実質週4で働けばいいと思います。

2年間続けたバイトをやめた理由。

これは、単純明快に飽きたからです。

立っているだけで稼げる、こんな美味しいバイトはなかなか見つからないと思います。しかし、2年も続けているとお客さまの顔をほとんど覚えるし、テンプレートの呪文を唱えていることに嫌気がさしてきます。

社会人になった後、バイトをすることは無い(信じたい。)と考えると、多種多様なバイトをして裏側を見た人生は面白そうだな、と思いやめることを決意しました。

次のバイトは、半年くらいにしたいと思っています。

まとめ。

バイトを2年間続けると飽きます。半年くらいで変えていくのが理想的だと思います。

ラクして稼ぐことは選び方次第で可能です。

週3シフトにしてバイト以外の時間を確保することが重要だと思います。

今回はこれで以上となります。ありがとうございました。